セミナー
すぐに現場で実務経験を積みたい方向けの採用ページ

MESSAGE
「上流工程へ参画したい」
「5G、IoTなどの最新技術に携わりたい」
「プライム案件で働きたい」
あなたが望むそのミライ、当社で叶えませんか?
過去は変えられませんが、
ミライはあなた次第でいかようにも変えられます。
あなたがこれまで努力してきたことを活かすために、
当社は全力でサポートします。


INTERVIEW

前の会社でも今と似たような仕事をしていたのですが、会社の規模が違うこともあっていつも特定の顧客・案件を担当せざるを得ない環境でした。
「もっとエンジニアとして幅広い案件に携わってみたい」
そんな想いが強かった私にとって、様々な案件を担当することができるKCCSキャリアテックは最適な場所ですね。

転職する際に最も気にしたのは「スキルマッチ」。
エンジニアは案件によって身に着くスキルも変わりますからね。面接では、どんな案件があるか、自分が活躍できそうかなど、面接担当官と納得いくまで話しました。
インフラ構築に挑戦したい思いを伝え、入社後はサーバ仮想化の構築案件に携わりました。他社では、そう簡単に融通が利かないので、エンジニアの声を尊重する当社の文化は本当に助かりましたね。
Check! こんな仕事に携われます
【プライム案件90%以上】大規模通信インフラ、ネットワークシステム関連業務を経験に応じて担当。
具体的な仕事内容 | |
【日本の通信インフラを守る安定性】 グループ企業である通信キャリアを中心とした大手企業にて様々な通信網を作り、支える仕事です。 通信網と一言で言っても、ネットワーク、無線、電送路、光ファイバー、固定回線など、分野や技術は様々。 「ネットワークはつながって当たり前」「電話できるのが当たり前」といった、超情報化社会の現代において世の中に無くてはならない”当たり前”を維持することが私たちの役目です。 インフラという名前が示すように、時代や景気に左右されることなく安定して仕事があります。昨今のコロナ禍でも、幸いなことに当社には今のところ大きな影響はありません。 【具体的な業務】 当社は、大規模通信インフラ、ネットワークシステムに関わる幅広い業務を4分野に分けて展開しています。 運用・保守から設計・構築まで、多彩な案件を用意。あなたの経験やスキル、目指したいポジションなどを考慮し、下記のような案件からピッタリのプロジェクトをお任せします。 ※AIやRPAなどの最新技術に触れる案件やセキュリティ案件も用意しています。 ※下記案件は一例です。 ■ネットワーク・サーバ ・各種サーバ(Windows、UNIX、Linux)の障害復旧・運用・保守 ・国内規模ネットワークの提案・設計・構築 ■無線関連 ・携帯基地局の設置に伴う交渉(置局業務) ・携帯基地局の建設に伴う施工管理・工程管理 ・無線ネットワークの品質改善・調整 ■データベース(DB関連) ・スポーツ企業内でのデータ分析(Java/VBA) ・各企業のツール作成、改修(Excel VBA/Access VBA) ■通信回線 ・伝送設備保守点検 ・電気設備の法令点検、管理 ・データ回線の開通支援・調整 【ミライにつながるキャリア・スキルを手に入れよう】 社員の意見は積極的に取り入れる風土が根付いている当社。社員が挑戦したいことを、叶えられるよう全力でサポートします。上流工程やリーダー、PL/PMへの挑戦は大歓迎。ぜひご自身のキャリアアップ・スキルアップにお役立てください。 | |
チーム組織構成 | |
プロジェクトのほとんどがチーム業務。プロジェクトは2~5名、最大で50名で参画しています。 【待機ゼロを実現】 昨今の社会情勢下においても安定したプロジェクト需要があるため、待機人員はほぼゼロです。 |年齢構成 平均37歳(20代:27%/30代:36%/40代:28%/50代:8%) |定着率 94.2% | |
対象となる方 | |
■インフラエンジニア(サーバー/ネットワーク/通信回線など)の実務経験がある方 └サーバー・ネットワークの保守・運用や監視経験をお持ちの方、基地局保守の経験がある方など大歓迎! ■電気工事、光ファイバー、通信回線、無線関連、ネットワーク・サーバなどに関連した知識をお持ちの方 └実務未経験でもOK!「学校等で勉強していた」「エンジニアではなかったけど、業務の中で関わったことがある」といった方も歓迎です! 幅広いプロジェクトがあるため、一人ひとりのスキルに合った現場へのアサインが可能です。 スキルを磨いてどこでも活躍できる人材になりたい方、ぜひご応募ください! | |
選考のポイント | |
「将来こんなスキルを身につけたい」「将来こんなキャリアを歩みたい」など、技術面も大事ですが、やる気や熱意といったマインドを重視しています。 | |
勤務地 | |
【転居を伴う転勤なし!】 ※U・Iターン歓迎/勤務地は希望を考慮の上、決定します。 ご希望を考慮しますので、ご相談ください。 ■首都圏/東京(新宿、飯田橋、品川、巣鴨、大手町、九段下、上野、尾久、豊洲、府中、多摩) ■北海道/札幌市内および近郊 ■東北/宮城(仙台市内) ■関西/梅田(大阪府)、京橋(大阪府)、新大阪(大阪府)、京都(京都府)、神戸(兵庫県) ■東海/名古屋(愛知県)、一宮(愛知県) ■北陸/金沢(石川県) ■中国/広島(広島県) ■四国/高松(香川県) ■九州/福岡(福岡県) | |
勤務時間 | |
9:00~17:30(実働:7時間30分、休憩:1時間) ※プロジェクト先により異なります。 ※一部シフト制のプロジェクトがあります。 ※まれに夜間作業を伴う場合があります。 |平均残業時間 月14時間45分 ※ノー残業デーがあるプロジェクト先もあります。 | |
雇用形態 | |
正社員/契約社員 ■正社員:試用期間3カ月 ■契約社員:初回契約開始から通算3年を上限 ※更新あり/契約更新は基本3カ月ごと ※正社員登用制度あり(年2回)/年間平均40名前後を登用 ※入社半年~1年以内の登用実績あり | |
給与 | |
■関東エリア/月給20万円~30万円 ■その他エリア/月給19万円~30万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※残業手当100%支給 ※通勤手当100%支給 |給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ <正社員は下記適用> ■住宅手当(世帯主:月3万円、非世帯主:月2万円) ※東京、神奈川、千葉、埼玉在住者は、上記に+6,000円 ■家族手当 (配偶者:月1.5万円、子1人目:月5,000円、子2人目:月4,000円、子3人目以降:月3,000円) |賞与 年2回(6月・12月)※正社員のみ |昇給 年1回(4月)※正社員のみ |入社時の想定年収 年収320万円~450万円/20~30代/契約社員初年度/首都圏エリア 年収350万円~500万円/30~40代/契約社員初年度/首都圏エリア |社員の年収例 年収320万円(25歳/経験3年) 年収450万円(30歳/経験5年) | |
待遇・福利厚生 | |
|各種制度 <手当> ■残業手当 全額支給 ■通勤手当 全額支給 ■深夜手当 <福利厚生> ■社会保険完備 ■リロクラブ会員 飲食店やスポーツ観戦券、人間ドック、育児サービスの割引や、英会話学校・資格取得支援のサポート ■正社員登用制度 ※社内・客先評価による推薦、または勤続1年以上で一定の有資格者 ■資格取得支援制度 ■リファラル(友人紹介)制度 ※正社員入社15万円、契約社員入社10万円、研修生入社5万円 ■在籍年数に応じて金一封(年2回/6月・12月) <正社員は下記適用> ■結婚祝い金 ■住宅手当 ■家族手当 ■退職金制度 ■京セラ持株会 | |
休日・休暇 | |
|年間休日 125日 |休日・休暇 ■完全週休2日制 ※基本的には土日休みですが、プロジェクトによってシフト制あり ■祝日休み ■年末年始休暇(6日) ■有給休暇(有給取得率78%) ■産前・産後休暇(現在2名が取得中。復帰率は100%!) ■介護休暇 <正社員は下記適用> ■結婚休暇(5日) ■慶弔休暇 |
Check! こんな資格が活かせます
技術系(有線・サーバ) | |
Cisco Certified Network Associate(CCNA) AWS 認定ソリューションアーキテクト Linux技術者認定試験(LPIC/LinuC) | |
技術系(無線) | |
第一級陸上特殊無線技士 | |
技術系(電気) | |
気通信主任技術者 伝送交換主任技術者 第二種電気工事士 | |
工事系 | |
工事担任者AI・DD総合種 | |
オフィス系 | |
Excel VBA ベーシック/スタンダード Access VBAベーシック/スタンダード |
Check! 社員インタビュー

うちの課はスキルアップ研修に力を入れています。例えばネットワーク研修ではCatalystのスイッチを使い、建物内に回線を引き込む想定でL2/L3スイッチを使いながら研修を行ったりしています。
実際に要件定義から納品までを模擬的に行えたのは面白かったですね。

入社後に研修を活用してLPICのレベル1を取得したのですが、最近では私がレベル1の研修講師を務めています。自分の学んだ知識を仲間のために活用できるのがうれしいですね。

プロジェクト先は大手企業が多く、リモートワークなどの各種働き方改革も進んでいます。自分の場合、食堂やカフェテリア、加湿器などのオフィス環境が充実しており、気持ちよく働くことができています。
Check! 社員の働き方は?
経験が浅くても、大きくスキルアップできる秘訣とは?
前職で通信回線の仕事に勤めていた社員が、当社に入社2~3年後に15名を束ねるPLに。今では20名以上のPLとして、プロジェクトの立ち上げを実施。
IT営業からエンジニアへと転身した社員が、CCNAの資格を取得し、入社4年目でネットワークの設計・構築という難しい案件を担当。
例を挙げたらキリがありませんが、当社では社員の多くがスキルアップを実現しています。
もちろんご自身の努力が一番ですが、それだけでなくキャリアカウンセラーとの面談や、有資格者による勉強会など、当社の豊富な制度があったからこそ実現できたことかもしれません。
本気でスキルアップを望む方には、きっと喜ばしい環境でしょう。


普段自分たちが日常で当たり前に使っているものを、裏で支えていると実感するときにやりがいを感じるそうです。例えば、通信網を担当しているネットワークエンジニアのOさんは、メンバーの皆さんと日本全国の通信網の保守を行なっています。具体的には、電話の通話が突然切れた時に、その裏でどんな障害が起こっているかをすぐに調べて、復旧する役割を担っています。このように裏で支えているというやりがいはもちろん、通信網を扱うことで、社会の動きやユーザーの動きがわかることも面白いそうです。

複数の依頼が舞い込むため、それぞれへの対応方法が入れ替わってしまうなどのミスがありえます。そこでのミスで作業が遅れてしまうと、通信回線の開通までの期間が延びてしまい、お客様に大きな迷惑がかかってしまいます。ミスが許されないというプレッシャーを感じるかもしれません。
応募方法
本ページ内 <応募する> ボタンより、必須事項をご入力の上、ご応募ください。
※「セミナー希望日時」欄については、「直接エントリー」を選択ください。
選考の流れ | |
1)書類選考 2)1次面接(採用担当) └ご自身の経験をもとに、ざっくばらんにあなたがやりたいことや弊社に求めることをぶつけてください! 3)2次面接(採用責任者・部門管理者) └あなたの適性に合わせたお仕事をマッチング!より詳しいお話を聞かせてください! 4)内定! ※書類選考には2~3営業日程度お時間をいただきます。 ※Web面接も対応しています。 ※内定まではご応募から2~3週間を予定しています。 ※面接日・入社日はご相談に応じます。 ※平日18時以降の面接も可能です。 ※面接時にスキルチェックなどを実施します。(結果はあくまでも参考程度です。) 【新型コロナウイルスに対する当社の対策について】 ■面接は、Web・対面の希望をお伺いします。 ※各拠点でアクリル板の設置や消毒液を設置しております。 また、会議室利用毎に消毒対応を行っております。 ■マスク着用での面接可能です。 ※感染拡大させないよう配慮した選考を実施しております。 | |
連絡先 | |
<東京本社> 〒108-0073 東京都港区三田3-11-36(三田日東ダイビル1階) TEL:03-3456-6231/採用担当 フリーコール:0800-123-0451(平日9時~18時) <大阪支社> 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-5-15 (新大阪セントラルタワー南館9階) TEL:06-6309-8848/採用担当 フリーコール:0800-500-0451(平日9時~18時) |